
会社名 | 株式会社山田興業 |
---|---|
所在地 | 〒239-0842 神奈川県横須賀市長沢6-39-1 |
代表者名 | 山田健寛 |
電話番号 | 046-876-6216 |
営業日 | 月、火、水、木、金、土 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | http://yamada-kogyo.net/ |
資本金 | 200万円 |
設立日 | 2017年 |
対応できる構造 | 木造、鉄筋コンクリート造、内装解体 |
対応業務 | 産業廃棄物収集運搬業、不用品回収業、土木工事業、リフォーム工事業、外構工事業 |
対応エリア | 神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都、静岡県 |
許可番号(解体工事) | 【解体工事業登録】 神奈川県知事:第1833号 |
許可番号(その他) | 【産業廃棄物収集運搬業許可】 埼玉県知事:第01100201078号 千葉県知事:第01200201078号 東京都知事:第01300201078号 神奈川県知事:第01401201078号 静岡県知事:第02201201078号 |
誠実な対応
2022年7月に解体をお願いしました。見積もりの段階から丁寧な説明があり、真面目に仕事に取り組んでいる姿勢が伝わってきたのと、他社さんよりも安かったのでお願いすることにしました。追加費用が発生する可能性のあるものについても見積もり段階で説明がありました。
解体期間中も写真付きで状況報告をしていただいたり電話で細かい点まで確認してくれました。途中お隣のフェンスを少し壊してしまうということもありましたが、お隣にもすぐに連絡をとって早急に修復もしてくれたお陰で何も問題に発展せずに済みました。
全体的にとても丁寧な仕事をしてくれたのでお願いしてよかったです。
実際に住んでから庭いじりをしていると、食器の破片や金属片などがよく出てくるので、それがなければ満点でした。
現地に在住しないオーナーへのコミニュケーション方法
不動産会社の紹介業者の見積もり金額より安く工事ができた。
協会より提案された3社共、見積もり範囲を提示したにもかかわらず、欠陥見積書だったため、再提出してもらった。その中でコストは2番目であったが、再提出が1番早かった(現地案内後1カ月を要した)山田興業さんに決定した。業者決定後の工事は順調に進み1か月以内に竣工した。
尚、全体の工程は提示されるが、工事内容が天候等の影響でズレて来る事が有り、現地に不在のため、工事の進捗状況が何処まで終了しているのか分からない。
そのため、在住していないオーナーには日報・工事写真を毎日メールすれば互に意思疎通が出来るのだが、ご再考頂けると幸いです。
丁寧で金額も安く対応してくれた
同時に何社か見てもらった中で、明確に丁寧さが違ってました。
見積も一番早く貰えてほぼ相場価格通りで、対応の丁寧さを決め手にお願いさせて頂きました。
タイミングも合わせてくれて、草の処理で金額も安くしてくれたり疑問点にもすぐ答えてくれて安心出来ました。
ありがとうございました。
安心です。
金額も非常に良心的ですし、工期に関してもハウスメーカー側の無茶な日程要望に対して見事に対応して頂きました。
しかも、周り近所の方々からお褒めの言葉を頂くぐらいに、丁寧で完璧な仕事をしてくれましたので、本当におすすめの業者だと思います。
なので、現在は外構工事も相談している最中です。
解体業者評価
手際よく作業してくれたので、大変良かった。
音も大きくなく、近所に迷惑をかけずにできて良かったです。
2022年8月下旬解体
3件見積り依頼をお願いし、1件は回答なく2社の比較でお願いいたしました。
メールのやり取り、工事前の近隣挨拶、工事期間(13日間)も毎日状況確認いたしましたが、問題なく騒音も他社よりも静かで良かったと思います。滅失証明書が空欄で届いたのがビックリしたので、★ひとつ減らして4つにしました。
解体
見積もりのときから丁寧な書類を出してくれたのでここにしました
始める前から近所に挨拶していただき、大変助かりました
作業は早めに終わりましたが、途中経過で色々と細かいところまで、電話で確認してくれました。
建物滅失証明書までスムーズに終わりました
ありがとうございました
迅速・丁寧な対応
相見積もりさせていただいた際に、金額が一番安かったので依頼させていただきました。
依頼に対して臨機応変に対応していだだき感謝しかありません。次回以降も山田興業様を必ず利用したいと思います。
詰めが甘い
解体は早くやってもらいました。最初は良かったと思ったのですが、ただ周辺住民の周知やその他事務手続き話しと違うし遅い。領収書など、言ってもくれません。他がよろしいかと。
星5です。
相見積もりした中で、一番安かった。
解体工事も、問題なかった。
横須賀市近辺で、解体工事業者を探しているなら、ここは、おすすめ。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用