株式会社グリーンボックスの会社情報・口コミ

引用:株式会社グリーンボックス

Rated 4.5 out of 5
4.5
127個の評価

口コミの詳細はこちら

神奈川県大和市 株式会社グリーンボックス
職長 石黒亮太様

神奈川県大和市を拠点に工事の依頼を請けている株式会社グリーンボックスさん。明瞭な見積り、トラブルのない現場作業のために、常に先回りした対応を心がけている業者さんです。現場の第一線で活躍されている石黒様に日頃のお仕事についてインタビューしました。

木造住宅の依頼が9割以上!10年以上のリピーターも

スタッフ スタッフ

グリーンボックスさんはどのような工事を多く行っていますか?

石黒様 石黒様

木造住宅の取り壊し工事をメインに行っています。100件中、99件は木造の取り壊しです。ただ、依頼があれば鉄骨造やRC造の工事にも対応できますよ。

スタッフ スタッフ

木造のスペシャリストですね。どういったお客様から依頼を受けますか?

石黒様 石黒様

ハウスメーカーと不動産屋からの依頼が一番多いです。創業した10年前からずっと依頼を頂ける会社さんもいます。

スタッフ スタッフ

長いお付き合いをされているんですね。取り壊しに対応できる業者さんがたくさんいる中で、法人さんから継続して依頼をいただけている秘訣はありますか?

石黒様 石黒様

ご依頼いただいた工事に対して出来る限りお断りせずにスケジュールを調整していることですかね。その点でも選んでいただいているのかもしれません。

後から追加費用が出ないよう、くまなく現地調査

スタッフ スタッフ

柔軟に対応されているんですね。見積りを出す際、気を付けてる点はありますか?

石黒様 石黒様

追加費用が出ないように見積ることですね。くまなく現地調査で見るのは当然ですが、建物や敷地の様子を見て気づいた点は事前にお客様へ質問するようにしています。そのため、今まで地中埋設物と残置物処分以外で追加費用が出たことはありません。

スタッフ スタッフ

事前に業者さんが聞いてくれると、お客様と認識のすり合わせが出来ますね。

石黒様 石黒様

そうですね、万が一を想定して先回りして案内できるよう心がけています。

重機操縦

スタッフ スタッフ

見積りはだいたい何日くらいで出来上がりますか?

石黒様 石黒様

現地調査からだいたい5日後には出せます。急ぎのご依頼なら現地調査後、翌日に見積り提出にも対応できます。

トラブルのない工事のために細かな気配りを欠かさない

スタッフ スタッフ

現場作業ではどんな事に気をつけてますか?

石黒様 石黒様

狭い立地の現場も少なくないので、隣のお宅や塀を傷つけないよう、建物の周りにどんなものがあるのか、重機だけでなく他のスタッフがどういう動きをしているのか気を配っています。みんなで声を掛け合いながら作業を進めています。

スタッフ スタッフ

チームワークを大切にされているのですね。

石黒様 石黒様

そうですね、みんな仲が良いですよ。私はこの会社に入って2年ですが、社長やベテランの先輩がしっかりと指導してくれたおかげで怪我や事故の防止に対する意識が変わりました。この業界では「仕事は見て覚えろ」といった風潮がありましたが、社長や先輩が経験してきたことを活かして指導してくれたので助かっています。

工事現場

スタッフ スタッフ

皆さんで近隣、現場内の両面でトラブル防止を第一に考えているんですね。近隣対策はどのように対応していますか?

石黒様 石黒様

工事中はどうしても騒音や振動、ほこりが出てしまいます。養生シートと散水での対策はもちろんですが、事前の近隣挨拶の際に工事内容についてご説明しています。重機作業はいつから始まるのか、特に騒音が出るのはいつ頃かなど近隣の方へお伝えしています。

スタッフ スタッフ

業者さんから先に教えてもらえると住民の方々も心構えができますね。ありがとうございます。それでは最後に今後の目標を教えてください。

石黒様 石黒様

取り壊し工事と聞くと荒々しい現場と思われる方もいるかと思います。お客様、近隣の方への丁寧な接し方やトラブルのない現場作業を心がけて、周りから信頼される会社になっていきたいです。

株式会社グリーンボックスのインタビューまとめ

通常の倍近い廃材量を輸送できる新車両を購入し、処分コスト削減にも積極的に取り組むグリーンボックスさん。

見積りの対応やスタッフ指導など、お客様や一緒に働くスタッフのためを思って日々お仕事をされている様子を伺うことができました。

対応エリアは、神奈川県大和市、相模原市、座間市、横浜市、東京都町田市です。その他の周辺エリアもご相談可能です。今後もグリーンボックスさんのように、誠実にお仕事に取り組む業者さんの情報を発信していきます。

株式会社グリーンボックスの詳細情報

会社名 株式会社グリーンボックス
所在地 〒242-0001
神奈川県大和市下鶴間318-2
代表者名 野澤静輝
電話番号 046-259-5222
営業日 月、火、水、木、金、土
営業時間 9:00~19:00
公式HP https://kaitai-greenbox.com/
資本金 1,000万円
設立日 -
対応できる構造 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造
対応業務 産業廃棄物収集運搬業、不用品回収業
対応エリア 神奈川県、東京都
許可番号(解体工事) 【建設業許可】
神奈川県知事:第091622号
許可番号(その他) -
株式会社グリーンボックスを含めた最大6社で見積りを比較する

株式会社グリーンボックスの口コミ

Rated 4.5 out of 5
4.5
星5つ中の4.5(127件の評価)
星5つ 66%
星4つ 25%
星3つ 4%
星2つ 4%
星1つ 1%

現地調査の評価

Rated 5 out of 5
2025年3月28日

野澤社長の細かい説明が非常にわかりやすく、この人に任せれば大丈夫だと思うような対応でした。

匿名

現地調査の評価

Rated 5 out of 5
2025年3月24日

担当の方は、川崎市のアスベストの扱いやそのためのスケジュールなどこちらが知らなかったことを丁寧に教えてくださいました。

神棚・仏壇の事前整理の助言だけでなく、リサイクル家電についても大まかな追加料金の説明をしてくださいました。

それについては見積りに明記してくださるそうです。

また室内に残っているゴミは、そこまで高額ではない価格で他の廃棄物と一緒に処分してくださるそうなのでとても安心いたしました。

K.Y

現地調査の評価

Rated 4 out of 5
2025年3月17日

紹介業者3社の中で、一番細かく丁寧に説明してくれました。

ベテランの風格があり、信頼できる方だと感じました。

M

現地調査の評価

Rated 4 out of 5
2025年3月10日

現地の確認時によく説明をしてくれたので安心しました。

見積書の有効期限についても、こちらの事情を伝えたら相談に乗っていただけるという事も言ってくれたので安心できました。

F

探している知人に自信もってご紹介したいです

Rated 5 out of 5
2025年2月25日

現地確認からその後の見積書説明まで担当者が親身に対応してくれました。工事の進行状況や詳細の確認が出来たのも、安心して任せられた理由だと思います。

リボン

現地調査の評価

Rated 3 out of 5
2025年2月25日

フランクな人柄。道路境界の解体、施工に関して少し曖昧な印象。

A

現地調査の評価

Rated 5 out of 5
2025年1月20日

担当の職人気質の良さが伝わってきました。

職人然とした佇まいで一見とっつきにくい印象を自覚されているご様子でしたが、経験に裏打ちされたはっきりとした物言いが信頼感を与えていました。

また、話しやすい雰囲気づくりを心掛けておられる点が好印象でした。

協力会社などへの配慮も感じられ、細やかな気遣いが見受けられました。

さらに、アスベスト対策の説明や資料が充実しており、安心感を得られました。

現地での工事に関する確認を交えた説明があり、勉強になりました。

A

現地調査の評価

Rated 5 out of 5
2025年1月10日

職人さんらしい雰囲気に最初は少し緊張しましたが、施工範囲を丁寧に確認していただけたので安心しました。

また、新築のメーカーさんへの不明点も明確にしていただけたので、とても助かりました。

川T

現地調査の評価

Rated 5 out of 5
2025年1月10日

担当は、経験豊富な社長さんでした。

工事についてたくさんアドバイスをしてくださいました。

匿名

孫請業者が施工したが内容に問題はなかった

Rated 4 out of 5
2024年12月23日

作業内容は問題ないがたばこの吸い殻が工事中の現場にあった、火災の危険もあり灰皿の用意をすべき

Ton

「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は完全無料で、最大6社の解体業者に現地調査と見積を依頼できます。もちろん業者から無理な売り込みはなく、見積後のお断り連絡も私たちが代行します。
登録している解体業者は全国1,000社以上、75社に1社の厳正な審査基準を通過した業者のみです。
費用を抑えて中間マージンが一切入らない見積もりを取得されたい方は、ぜひご利用ください。

解体業者とのやりとりを
すべて代行します

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で相談する

0120-978-952

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談