
引用:合同会社AISIN工業
愛知県あま市 合同会社AISIN工業
合同会社AISIN工業さんは、愛知県内で建物の取り壊し工事を請け負っています。
丁寧で手厚いサービスを提供されているAISIN工業さんにお話を伺いました。
合同会社AISIN工業ではどのような工事を手掛けていますか?
AISIN工業では、主に木造の取り壊し工事を得意としていますが、3階建てまでなら鉄筋コンクリート造を含むどんな構造でも対応が可能です。
その他にも、地下室の撤去や手壊しでの工事、長屋の切り離しなど、AISIN工業では幅広いジャンルの工事をお請けしています。
合同会社AISIN工業では、トラブル防止に向けどのような対策を行っていますか?
AISIN工業では工事の前に必ず、近隣のお宅をまわって挨拶状と粗品をお渡しするようにしています。
挨拶状にはどんな人が工事をするのかが分かるように顔写真を載せていますし、粗品は花粉が多い季節であれば高品質なティッシュに変えたりして、より人となりが感じられるような工夫をするのがAISIN工業のこだわりです。
そのほか、合同会社AISIN工業で行っている取り組みなどはありますか?
AISIN工業では、お客様に工事の進捗をこまめにご連絡させていただいているほか、何かご案内する際にも、数字だけではイメージしにくいところは写真などを添えて説明するようにしています。
お客様の不安をできる限り払拭して、安心して任せていただけるようなサービスを提供したい、というのがAISIN工業の願いです。
会社名 | 合同会社AISIN工業 |
---|---|
所在地 | 〒496-0005 愛知県津島市神守町持竿18 |
代表者名 | カイシュ・ムスタファ |
電話番号 | 052-898-1497 |
営業日 | 月、火、水、木、金、土 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式HP | https://aisinkogyo.com/ |
資本金 | 100万円 |
設立日 | 2020年4月 |
対応できる構造 | 木造 |
対応業務 | 産業廃棄物収集運搬業 |
対応エリア | 愛知県、岐阜県、三重県 |
許可番号(解体工事) | 【解体工事業登録】 愛知県知事:第763号 岐阜県知事:第515号 三重県知事:第12-215号 |
許可番号(その他) | 【産業廃棄物収集運搬業許可】 愛知県知事:第02300216715号 岐阜県知事:第02100216715号 三重県知事:第02400216715号 |
借地返還に伴う工事
タイトルの通りの借地返還するにあたっての建物の取り壊しと樹木の撤去をお願いしました。
見積もり金額が予想よりかなり安めで、樹木の撤去分とかで追加料金が発生してこないかとか少し不安もあったのですが、
終わってみたら、工事期間も早く終了していただき、工事内容も丁寧に進めてくださってありがたいの一言です。
また工事をしなきゃならないとかなったらお願いしたいです。
マッチ
解体無料見積ガイド様から3社紹介して頂いた内の一つですが、
下見時には大変丁寧に対応していただき感謝しています。
対面していただいたご夫婦の印象が大変良く、初心で分からないことに対し丁寧に対応していただきました。
その後のメッセージなどの気配りにも感心しいます。ありがとうございました。
信頼出来る会社さんです
見積もりの際から、解体現場の写真(様々な角度から)と合わせて個々の処分費諸々も細かく出して頂けました。
また、見積もり資料とあわせて、会社自体の詳しい説明資料も下さり安心して依頼することができました。
ご近所への挨拶も解体開始、終了時もしっかりしていだけました。
解体も丁寧で毎日現場の進行状況の写真報告があったことも、ありがたかったです。毎日の作業終了後の現場の清掃に関しても、とてもきれいにしてくださり助かりました。
何よりAISINさんは下請け業者に解体を依頼する訳ではなく、自社で全て行って頂けるので途中細かな作業変更をした際にも情報が社員の方までしっかり伝わってスムーズに対応してくださったのも助かりました。
今まで何社か解体を依頼したことがありましたが、ここまで丁寧な会社さんは初めてでした。
とても感謝しています。
また機会がありましたら、お願い致します。
下見感想
丁寧な応対で安心できます。下見後に課題をご説明いただき今後の進め方がわかり易く私共がすべきことが明確になりました。
最初の心配が全部吹っ飛びました
会社の代表者に外国の方の姓があり少し心配していましたが、営業と現場の管理をされているのは日本人の奥さんで(旦那さんが日本語ペラペラの社長さん)、対応は今まで色々な業種のたくさんの営業マンの方とお会いした中でダントツ一位です。こちらから質問や問合せのメールをすると、早ければ5分以内、運転中などで遅くなっても2時間以内に返事が来ます。
それととてもびっくりしたのは毎日工事現場の様子を写真でメールして来ていた事。現場と私の自宅が結構離れていたので、近所に迷惑を掛けていないか心配しますが、工事現場の写真を毎日メールしてもらったおかげで進捗状況もわかりとても安心でした。途中で現場を見に行きましたが写真通りなので納得です。
価格も最初不動産会社に提示された金額よりずっと低い見積で多少心配でしたが、全く心配無用の工事現場でした。誰が考えても不動産会社の紹介だと中間手数料を取られるので嫌ですけれど、直接はやはり心配です。しかし少なくともこの業者さんは工事が終わった段階で見てみて信用信頼できる業者さんでした。一度電話してみるとよく理解出来ると思います。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用